ポメラニアンの夏場の日中対策

熱い時期になると犬も熱中症になる恐れが出てきます。

とくにポメラニアンは体が小さいですから、人間のお子さんと同様に

我々大人よりも熱中症になりやすいと心得ておきましょう。

特に周囲の温度が30℃を超えるような日は注意が必要です。

そのうえで、正しい日中対策が必要です。

ポメラニアンの寝床の暑さ対策

愛犬のポメラニアンは普段どこで眠っていますか?

好きな場所で眠っていると言う場合、犬は本能で快適な場所を探し当てて眠っているはずです。

しかし、一定の決められた場所で眠らせている場合、

その寝床は快適な場所にありますか?

エアコンが効かない暑い場所や、反対に効きすぎて寒い場所ではありませんか?

 

できれば、飼い主さんの存在が近くに感じられる場所に、

寝床を置いてあげると体感温度も共有できるため安心です。

ただ被毛でおおわれている犬の方が、人間よりも暑いため、

エアコンの設定温度は24~26度くらいに設定しておくと良いでしょう。

 

犬のベッドは季節ごとに合わせたものを選んであげましょう。

真夏に冬のモコモコした素材のベッドではかわいそうですね。

夏は通気性の良いサラサラ冷涼感のある素材物を選んであげましょう。

 

暑さ対策の便利グッズとは

犬を夏バテや熱中症にさせないように、色々な便利なグッズが売られています。

愛犬にあったものを賢く活用して、

暑い夏にも負けないようにしてあげましょう!

冷却マット

ひんやり冷却ジェルが入ったマットです。

ジェルを噛む可能性があるので、

噛み癖のある犬はジェルを噛むと危険なので注意が必要です。

大理石シート

大理石はひんやり冷たくて気持ち良いです。

自然の大理石なので安心安全です。

アルミプレート

アルミ熱連動でずっと冷たさを保ちます。

ひんやり冷たい洋服2種類

夏用機能性ウェアは繊維にマイクロカプセルに配合されていて、

25度を境に放熱し、涼しく感じます。

水で濡らしてから着用するタイプの洋服は、

冷たくて気持ちよさそうです。

ひんやり冷たいマフラー

水に濡らして首に巻くタイプと冷却ジェルや、保冷剤を入れるタイプのものがあります。

首を冷やすと体全体が涼しく感じられますね。

エコハウス

断熱材が入った箱型ハウス。

上部にある引き出しに保冷剤を入れてハウスの中を冷やします。

電気を使用しない為、急な停電などがあっても安心です。

冬には犬用ホットカーペットを入れて使用できます。

どの便利グッズも安心して使用できるものばかりです。

どれも過信せずに、飼い主さんがしっかり管理しながら使用して、

夏バテ・熱中症に気を付けてあげましょう。

 

熱中症が起こりやすい環境とは

ポメラニアンが熱中症をおこしやすい環境として、

自動車や輸送箱、ゲージといった換気の悪い場所が危険です。

自動車なら5分と持たないと思ってください。

 

また、気温と同時に湿度が高いと、

口腔と鼻腔からの水分蒸発が少なくなるので、

熱射病を発症します。

 

どうしてもゲージなどで運ばなければいけない場合は

アイスパックや凍ったペットボトルなどを入れると効果的です。

 

熱中症の症状と対処法

全身が毛でおおわれているポメラニアンは暑さに弱く、夏バテや熱中症になりやすいです。

特に熱中症は一刻を争う危険な状態になることがありますので、

事前に症状や対策を知っておくことによって、

未然に防ぐことができます。

熱中症の症状

  • 呼吸が荒い
  • 体温が高い
  • 下痢や嘔吐をしている
  • ぐったりしている

などの症状が見られたら、まずは水分補給をして涼しい場所に連れて行きましょう。

熱中症は急激に症状が進むことがあるため、

早急に獣医さんに診てもらいましょう。

症状が進むと、震えが起こる。ふらついて倒れる。

意識が無くなるなど命にかかわることもあります。

熱中症対策

予防としては室内は風通しを良くすることと、

直射日光が当たらないようにすることが大切です。

エアコンを利用して室温が高くならないようにします。

ただし、ポメラニアンの寝床などにエアコンの冷気が直接当たらないようにしましょう。

 

愛犬の様子がおかしく、足を触ると熱く感じるようなら、

医師に連絡すると同時に応急処置を行います。

もし熱中症になってしまったら重要なのは直昇温を下げることで、

冷水または氷水をいれた水槽に、ポメラニアンの胴体および足を浸けてあげます。

冷却中は10分おきに温度を計り、39度に下降したら出してあげます。

 

部屋に留守番させるときは

ポメラニアンは暑さが苦手な犬種です。

そのため、室内においておく場合は、日陰にしておくことが良いです。

また涼しい場所である玄関や廊下、洗面所などを提供してあげます。

エアコンを掛けて安心と思っていても、

突然の雷などで停電や故障になった場合のことを考えて、

充分に水分が摂れるように準備しておきましょう。

 

そして逆に愛犬がいざ寒いと感じたときに体を温められるように、

ブランケットなど温める空間も用意しておいておくとなお万全です。

 

エアコンの効き過ぎには注意!

家にいるときや、留守にしているときに、暑さ対策として、

エアコンの冷房をかけておくことは今では当たり前です。

ただ、ここで注意しておきたいのが、エアコンの効きすぎによる、

ポメラニアンへの負担です。

 

人間と違い、ポメラニアンは床から30cm以内の空間で生活していることが多くなります。

その場合、空気の性質上、人間の体感気温よりも3~5℃は低い環境

にあることを頭にいれておいてください。

そのことを考慮に入れたうえで、冷えすぎないように温度を調整することが必要です。

また湿度を抑えることも重要ですので、除湿も効果的です。

 

安易に暑そうだからという理由でサマーカットをしない

ポメラニアンは毛が非常に長いため、飼い主から見ると見るからに暑そうです。。。

そのため、サマーカットをしているポメラニアンも良く見かけますが、

被毛は暑さを避ける効果をもっているため、むやみにカットするのはよくありません。

地肌が露出することによる逆効果になる可能性もあります。

どうしてもカットする場合は、おなかの部分だけをカットするとかなり効果があります。

 

またポメラニアンは1度カットすると、毛が生えにくい犬種といわれています。

その原因は不明ですが、アロペシアXという脱毛症を引き起こすこともあるので、

注意が必要です。

 

夏場の屋外運動について

真夏のコンクリートやアスファルトは日光や紫外線の反射による

放射熱がすさまじくなります。

とくに地面に近いポメラニアンはその影響を大きく受けます。

 

そのため時間帯は比較的涼しい時間帯である、

午前8時前か午後の7時以降を選ぶと良いでしょう。

出かける前に地面を触り温度を確認してください。

 

水浴びやシャワーの後など濡れた体で出かけることは避けます。

体についた水分が上昇して、サウナ状態になるからです。

 

夏場の運動は出来れば涼しい屋内で行うと良いです。

ポメラニアンは元々、必要運動量が少ない犬種ですので、

屋内の運動だけでも十分です。

 

どうしても日中に出たい場合は、

日傘を用いて愛犬の直射日光を遮り、氷をいれたお水を用意しておきましょう。

それでもなるべく短い時間にしてください。

 

夏の散歩後は足を念入りにきれいにふき取ること

夏場の散歩では舗装された道路のタールが溶けて、

ポメラニアンの足に付着していることがありますので、

いつも以上に念入りに洗いましょう。

 

湿気に弱い被毛はマメにケアを

ポメラニアンの被毛は湿気に弱く、蒸れるとふんわりと膨らまずベタついた感じになります。

ダブルコートの上毛と下毛との間の湿気を飛ばすような形で、

ドライヤーで風を当てるとよいです。

 

ただし頻繁に使うと皮膚を傷める原因にもなるので、

タイミングと適度な回数にしましょう。

 

また清潔感を保つために、通常は月1回で十分ですが、

夏場に関しては月2回程度おこないましょう。

 

夏場の食事について

じりじりとした暑さと、じっとりとした湿気で人間でも食欲が落ちる夏場、

小さなポメラニアンにもかなり辛い季節と言えます。

特に寒さに強いポメラニアンは、

暑さにかなり弱いため体調管理には充分注意が必要です。

暑さで食欲が落ちてご飯食べない、暑すぎてぐったりとしている愛犬を見るのは辛いものです。

そこで夏バテで起こりやすい食欲不振や、

低下した食欲を回復させる方法を考えてみましょう。

 

夏バテを解消してするには

愛犬がガツガツと食事を食べる姿を見せてくれると安心ですが、

食事の時間になっても催促しなくなったり、

完食していたご飯の残すようになったり、

ニオイを嗅ぐだけで食べなかったり、

あきらかに食欲不振になっているようであれば、夏バテと考えれられますね。

 

少しドッグフードを残す程度なら、

夏場の食事量が減っていると考えて様子を見ると良いのですが、

全く食べないとなると大変です。

夏バテを解消させて食欲を取り戻してあげる必要があります。

ニオイで食欲を掻き立てよう

食欲が低下している場合、

「ニオイで美味しそうだな?食べてみようかな?」と食欲が湧くようにしてみましょう。

普段食べているドッグフードにトッピングをしてみましょう。

  • 煮干しやかつお節の出し汁
  • 砂糖の入っていないプレーンヨーグルト
  • 鶏のささ身を茹でたものとアクを取ったゆで汁
  • ドッグフードをお湯でふやかすだけでもニオイ効果あり

犬はニオイで美味しさを判断すると言います。愛犬の食欲を刺激してあげましょう。

水分補給を忘れずに

一年中水分は摂ることが大切ですが、特に夏場の水分補給は重要です。

新鮮な水をいつでも飲めるようにしておきましょう。

また食事からも水分補給ができると胃腸への負担も軽くなるため、

水分の多い野菜や果物を食べさせることが効果的です。

水分の多い野菜や果物として代表的なのが、キュウリ・レタス・トマト、梨・スイカなどです。

 

高カロリーな食事のコントロールを

夏場ポメラニアンは被毛がべたつきやすくなりますが、

その原因は湿気ともうひとつ、皮下脂肪が関係しています。

肉類の多い食事をしていると、皮下脂肪の原因になるので、

脂肪分の摂取を控えた食事にするのも一つです。

 

 



スポンサー広告

このページの先頭へ