【放ってはだめ!】ポメラニアンの目ヤニ・涙やけの原因は?対策は?

泣いている?と勘違いしてしまう犬の涙やけ。

特にポメラニアンは涙やけや目やにが多い犬種といわれています。

被毛の色が白やクリーム、茶色だと特に目立って、せっかくのポメの美しさも半減。

さらに進行して目ヤニが多いな?と感じたときは、

体調の変化や病気へのシグナルも潜んでいるんです。

ポメラニアンの目ヤニ・涙やけ対策とは?

 

涙やけの原因は?目やにの原因は?

眼の周りの毛が赤茶色になってしまうことを涙やけ(流涙症)と呼びますが、

なんらかの原因で涙が過剰分泌した状態になっているときにおこりやすくなります。

さらに目やにが多くなることも。

主な涙やけや目やにの原因として考えられるのが、

  • 乾燥によるもの
  • 外部の刺激や外傷によるもの
  • 身体の内部の障害によるもの
  • 新陳代謝の低下によるもの
  • 食事によるもの

の4つのタイプが考えられます。

特にポメラニアンに多いのが、『外部刺激や外傷』『食事によるもの』『新陳代謝の低下』の3つです。

 

乾燥によるもの

ポメラニアンのように目が大き目の犬種は、外が乾燥すると目が乾きやすくなります。

ドライアイを防ぐために身体の防衛機能として涙が多くなり、結果涙やけになります。

多すぎると透明な目ヤニが出ることがありますが、基本的に自然の動きなので問題ありません。

ただし、放っておいてよいものでなく、目やにをちゃんとキレイにしてあげる必要があります。

 

外部の刺激や外傷によるもの

ポメラニアンの場合最も注意すべき原因です。

ポメラニアンのような長毛種の犬は被毛が目に刺さってしまう眼瞼内反(逆さまつげ)になりやすく、

刺激を受けた目が過剰に涙を分泌してしまいます。

 

また眼瞼外販や花粉などの理由から角膜にゴミや細菌が入って刺激したり、

傷つけたりすることで涙やけや目ヤニが多くなります。

 

身体の内部の障害によるもの

鼻涙管と呼ばれる目から鼻や口へと涙を通す管が何らかの理由で、

通り難いあるいは塞がってしまった場合、涙やけや目ヤニが多くなります。

ただポメラニアンは鼻涙管閉塞はなり難く、主にパグなど短頭腫やプードルに多い原因です。

 

新陳代謝の低下によるもの

涙は身体の中の老廃物や不純物を外に出すための働きがあります。

そのため身体の新陳代謝が低下したことで、老廃物や不純物が増えたりすると、

いつもと違う涙となって、涙やけや目やにが多くなることがあります。

特に高齢の犬ほど可能性が高くなります。

 

食事によるもの

ドッグフードに含まれるたんぱく質や添加物、合成保存料などが愛犬の身体に合わない、

アレルギーがある場合、涙やけや目ヤニが多くなります。

また脂肪分が多すぎる、粗悪な脂肪分やたんぱく質など栄養バランスが崩れた場合も起こりやすいです。

 

涙やけや目やには放っておくと怖い!

涙やけ、目やには愛犬に対して何らかの問題を知らせてくれるバロメーターです。

一過性や季節性のものであれば問題ありませんが、

それ意外が原因なら早めの対策をする必要があります。

放っておけば、炎症や目の傷害を引き起こし、眼内出血や結膜炎、角膜炎に進行します。

 

さらに化膿したりすると、、

ブドウ膜炎、網膜剥離、緑内障、腫瘍など重大な病気になることもあるんです。

 

愛犬の状態をチェックしてみよう!

具体的に愛犬の原因を調べるには、目やにの色や目のまわりの症状、

愛犬のしぐさを観察することで推測することができます。

 

目やにの色は何色ですか?

乾燥や花粉が原因の場合、通常は白、黒、灰色の目やにがほとんどです。

ですが濃い黄色や黄緑色の目やにの場合、

結膜炎、角膜炎といった炎症や感染症を引き起こしている可能性があります。

赤く血が混じっている場合は、眼内出血

ただし、白、黒、灰色だとしてもあまりにも量が多い、

いつもより水っぽいもしくはドロッとしている場合は注意です。

参考:犬の『目』の病気と予防、応急処置方法まとめ

 

まぶたの周りはどうなっていますか?

次にまぶたの周りを良く観察しましょう。

まぶたやまつ毛が内側にめくれ、目に刺さっている場合は眼瞼内反で、

目が刺激を受けている可能性があります。

逆に外側にめくれている場合は眼瞼外販で、目にゴミや細菌が入っている可能性があります。

さらに目の周りや内側が異常に赤い、嫌なニオイがする、ただれているなら、

炎症や感染症、化膿している可能性があるので、直ぐに病院へ行きましょう。

 

目の色はどうですか?

白く濁っていて、痛そうにしている、目をまぶしそうに細めているなら、

角膜炎またはブドウ膜炎の疑いがあります。

白く濁っているだけなら、白内障によって目やにが多くなっていると考えられます。

 

目が充血している場合は、眼内出血や鬱血(レッドアイ)、結膜炎、緑内障の可能性があります。

痛がっている場合は、かなり進行している可能性が高いです。

さらに緑がかっている、光に過剰に反応する場合は緑内障の可能性が高くなります。

いずれの場合は早急に診察が必要です。

 

痒がっていますか?痛がっていますか?

愛犬が痒いのか、痛がっているのかである程度病気の進行を見てとれます。

痒がっているなら、ゴミや花粉、アレルギー、眼瞼内反・外反、初期の結膜・角膜炎、

痛がっているなら、進行した結膜・角膜炎、眼内出血、ぶどう膜炎、緑内障、網膜剥離の可能性があります。

 

ただ実際愛犬が痒いのか痛いのか判断するのは中々難しいです。

犬は特性上、たとえ痛みを感じていても人間のように声をあげたり訴えたりすることが少ないからです。

見分け方としては犬は痛い部分を触られるのを嫌がるため、

目に触ろうとすると頭を傾けて逃げようとする、まぶしそうに瞼を閉じている場合は痛い可能性が高いです。

 

目以外の身体の状態はどうですか?

身体をしきりにかいている、脱毛が見られる場合はアレルギーの可能性があり、

伴って涙やけや目やにが多くなっている可能性があります。

特に四肢の先、鼠蹊部、わきの下、顔、前胸部にかゆみがある場合は可能性が高くなります。

 

目やに、涙やけの対策、改善方法は?

病気の疑いがある場合は、自分で解決しようとぜず直ぐに動物病院にいき適切な治療を受けてください。

初期症状であれば、目薬や内服薬、サプリメントで回復が見込めます。

進行している場合は外科手術による改善がおこなわれるでしょう。

 

ドッグフードを変えてみる

食べ物が原因と考えられる場合は、ドッグフードをより質の良いものに切り替えてみましょう。

基本的に添加物や合成保存料は目だけでなく愛犬の身体に良いことはありません。

無添加のドッグフードや穀物不使用(グレインフリー)のドッグフードがおすすめです。

またいつもより低脂肪分にしたり、使っている肉の種類(たんぱく質の種類)を変えてみるのも手です。

 

免疫力を高める

身体の免疫力を高めることで身体の新陳代謝が向上し、

老廃物や不純物の量が少なくなるため、涙やけ・目やにが改善する場合があります。

またアレルギーによる涙やけや目やににも効果が期待できます。

犬用の免疫力アップサプリメントなどがおすすめです。

参考:高質な栄養で免疫力をUP!!犬用サプリメントとは?

 

目をキレイにしてあげる

こまめにキレイにしてあげれば、炎症や感染症などの進行を防ぐことができますし、

軽い炎症や感染症であれば改善が見られます。

涙やけはコットンや脱脂綿、ガーゼを用意して、犬用目薬、アイローションなどを含ませて、

優しくふき取ってあげます。5%程度のホウ酸水も有効です。

目やには無理やり取ろうとしてはいけません。

40℃程度のぬるま湯をガーゼに染み込ませ、優しく当ててふやかしてあげます。

ふやかすことができたら優しく拭ってあげます。

目やにや涙やけは愛犬の健康状態を知る重要なシグナルです。

是非飼い主さんが気をつけてあげてくださいね。

 



スポンサー広告

このページの先頭へ