犬の目でコミュニケーションをとろう

愛犬とコミュニケーションをとるうえで欠かせないのが、「目」です。

人間と同様に、愛犬の感情は目にも反映されることが多いので、

知識をもっておくことで、コミュニケーションをとることもできちゃいます。

 

瞳の大きさで感情を知る

犬は白目が少ないため、視線から感情を読み取ることは難しいですが、

代わりに瞳の大きさから感情を推し量ることができます。

瞳孔が小さく収縮するくつろぎ、退屈、眠気
瞳孔が大きく開く興味、驚き、興奮
瞳孔がいったん収縮してから、大きく開く怒り

 

まばたきは敵意がないことを示すサイン

犬は人間ほどまばたきをしませんが、

まばたきを繰り返す場合は、自分に敵意がないことを示すサインとされています。

 

凝視は犬社会では敵意のあらわれ、ときに自分を有利にするため

犬が誰かに凝視された場合、それは敵意の表れを示すことは知られています。

特に知らない人や犬と視線が合うと攻撃のサインとみなすため注意が必要です。

 

もし、散歩中に他の犬と視線があい、威嚇など始まった場合は、

愛犬にオスワリをさせるか、抱きかかえて視線を外してやることがベストです。

また人間であれば、顔をそむけて違う方向を向くことで、犬が落ち着くことがあります。

 

ところで、犬の凝視にはもうひとつ意味があります。

それは自分に有利にするための「おねだり」の凝視です。

みなさんも経験があると思います。

何か食べ物を食べていたら、愛犬が横にちょこんと座り、じっと見つめてくる・・・。

(私もよく愛犬に凝視されて、ついついおやつをあげてしまいます(汗))

 

そう、あの視線は悩殺ものですよね。

犬は自分の有利、不利を理解するのに長けている動物で、

どのような行動をすれば自分に有利になるのか知っています。

だから、芸もできるようになりますし、良く飼い主さんを観察しているのです。

この凝視はおねだり以外の意思はないそうなので、

術中にはまらないように気を付けましょう(笑)

 

凝視に慣らすレッスン

犬のしつけの基本はアイコンタクトからはじまります。

有名なトレーナーさんと、訓練された犬をTVなどでみると、

号令の前に必ずアイコンタクトを取っていることがわかります。

 

愛犬と視線を合わせる度に威嚇されては何かと困りますので、慣らす訓練をしましょう。

アイコンタクトについては、

子犬のうちに!基本的なポメラニアンのしつけ方、8項目をご覧ください。

 

視線をそらす意味

凝視に対して、視線をそらすことで争うトラブルを回避できることがわかります。

このほかに、視線をそらす意味として3つの感情があるとされています。

 

自分を放っておいてほしい

干渉してほしくない時に視線をそらすことがあります。

苦手な相手がいるときや、気分としてそっとしておいてほしいときに行います。

 

ふざける前の動作

犬は関心がないそぶりを見せて、いきなり相手に体当たりをしてくることがあります。

そのあと、お辞儀をするように姿勢を低くして遊びに誘う行動です。

ちなみにうちの愛犬は、私によくタックルしてきます。

何をするかというと、ご飯の後に私の洋服で口元をぬぐうのです(汗)

可愛いからやらせちゃうんですが・・・。

 

相手を落ち着かせる時

犬は相手を落ち着かせようとするときにも、視線をそらします。

さきほどの相手に凝視された時もそうですし、飼い主さんに叱られているとき、

強い口調で命令されたときなどがこれに当たります。

叱っているのにそっぽを向かれたと思って、より叱る行動はしないようにしましょう。

 

 



スポンサー広告

このページの先頭へ